カトマンズ洪水

9月27日カトマンズで大規模の洪水があったとのこと。

果たして山には辿り着けるのか。

山になんか行ってる場合なのか。

震災の年を思い出す。

普段なら有給を取ってインドに行きたいところだったけど、震災の影響で今から経済が落ち込むと言う時に他国インドにお金を落としてどうする、と思って日本に残って有給を宮城県でボランティアに使った。

ネパールも今月が一番の観光シーズンなのに洪水を理由に旅行客が行かなければ経済回らないだろうから、やっぱり行ってたくさんお金落としてこよっと。ネパールに取ってもそれが良いはず。

そして私は今回の目標が果たせる。

ヒマラヤのエネルギーで精神を充電すること。

帰ってから待ってくれている人達により良い治療が出提供出来るように。

そのためには洪水でも何でも、

標高を上げるしかない。

コメント

    この記事を書いた人

    目次